2007年08月28日

台湾茶

佐賀に行きました。

台湾茶
「cibo」 SAKASIME
本場イタリアン・手打ちパスタとニョッキのお店

まず、ランチをいただきました。
おいしかったicon06

そして
いろんな『台湾茶』
をいただきました。
台湾茶

『台湾茶』って
いろんな種類があるんですね。
初めていただきました。
まず茶器が
かわいい。

そして、種類によって
葉の形、入れ方、むらし方、飲み方などが、一つ一つちがう
台湾茶

本物の『台湾茶』
本物の茶器で、本物の先生に入れていただきました
台湾茶


台湾茶

最後のお茶は『30年物』を
飲ませていただきました。
それはそれは、
すばらしい香りと味

体と心がすーと綺麗になる気がしました

『台湾茶』アイシス茶楽館http://www.charakukan.com/

同じカテゴリー(小耳にはさんで)の記事画像
石けんの使い方
これからの子供たちは・・・by 石鹸屋おかみ
おかみ復活
風邪をひかないように!
はじめての赤ちゃん入浴 Ⅱ
男梅雨
同じカテゴリー(小耳にはさんで)の記事
 石けんの使い方 (2019-04-08 17:00)
 これからの子供たちは・・・by 石鹸屋おかみ (2017-08-10 09:57)
 おかみ復活 (2017-06-06 11:48)
 風邪をひかないように! (2011-03-25 17:56)
 はじめての赤ちゃん入浴 Ⅱ (2010-04-21 17:36)
 男梅雨 (2009-06-22 18:59)

無添加石鹸 まるは油脂化学株式会社ホームページへ

七色石けんショッピング

Posted by 石鹸屋おかみ at 16:03│Comments(10)小耳にはさんで
この記事へのトラックバック
 中国茶には専用の茶器がありますが、専用の茶器がないからといって、わざわざ揃え...
専用茶器が無しで、中国茶を楽しむ工夫【中国茶、中国茶よもやま話】at 2007年09月25日 18:22
この記事へのコメント
イタリアンのお店に台湾茶があるのですな!!??
Posted by ぽよ at 2007年08月28日 16:09
おかみさーん、昨日は楽しかったね♪

ぽよさん、昨日の企画はスペシャルだったんですよー
イタリアンと台湾茶のコラボ!
台湾茶を使ったデザート、絶品でしたよん。
ねっ、おかみしゃん(^^♪
Posted by こあら  at 2007年08月28日 17:53
3人で行ったのね(!~!)
Posted by うさばば at 2007年08月28日 19:50
台湾茶の奥の深さと幅の広さと多様な楽しみ方に驚きました!

初めてのことばかりで楽しかったし、
イタリアンも本格的でした!
Posted by にしもり at 2007年08月29日 00:00
そういうことかあああああ(///∇///)
Posted by ぽよ at 2007年08月29日 09:54
うひょ〜 o(^-^)o

よかなぁ (→o←)ゞ

イタリアンもお茶も大好きちゃ ('-^*)/
Posted by katopi at 2007年08月29日 11:12
中国茶って面白いってはまりそうになったことがあったけど、
台湾茶かあ。興味ある!!!
本格的にいれたお茶はまた格別なんだろうなあ。
Posted by なおなお at 2007年08月29日 21:10
おっ・・・・
又、返事がおそくなってしもた!!!

ぽよ、ステキな時間だったよ!!!
異空間って感じで
なんか、いつもせこぜこ
している自分がいやに
なりそうでした。

こあらさーん、
楽しかったねー。
参加者を聞いてなかったから
びっくりしたー!!
すーごい、いい出会いを
ありがとう!!

うさばばしゃん、
おかみも
だれがくるかぜんぜん
しらんかったんよ!!!
そんで急な話で
誘えばよかったね
こんど一緒いこう!!!

にしもりさん
たのしかったね
おかみが道に迷って
遅刻したせいで
皆に迷惑かけました。
ゆっくり、お話したかったなー!!!

katopi、
イタリアン、美味しかったよ。
今度、奥さんつれていってみー!!!
ニョッキもおいしいらしいよ!!

なおなおっち、
やっぱ、本格的に
いれたお茶はちがうばい
香りに深みとこくがあるし
微妙にちがう味も
色々お話を聞いて
味わうと最高だったよ!!!
Posted by 石鹸屋おかみ at 2007年08月30日 13:01
おかみさん、ごめんなさい。明日は、急遽福岡方面に行かなければ、ならなくなりました。よかったら明日以外でお願いします。勝手ばかり申しすみません。汗。
Posted by 748 at 2007年08月30日 13:14
おかみさま

先日は佐賀までおいでいただき、誠にありがとうございました。
「本物の先生」
……う〜ん(^_^;、私は茶芸師などの資格は持たないし、
本格的に勉強したことのない、
ただのお茶屋なので、その辺は微妙ですが、
茶葉の質の良さには自信があります。
お忙しいとは思いますが、お時間がございましたら、
ゼヒ佐賀駅前の事務所の方にも遊びに来てください。
お一人でも、お友達とお誘い合わせでも構いませんよ。
前回はゆっくりお話しができなかったので、
心よりお待ち申し上げます。

また、茶会に関しては、こあらさんが
「次回はゼヒ久留米で!」
とリクエストいただいておりますので、
場所など決まりましたらご案内いたしますね。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
Posted by setu at 2007年09月01日 10:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。