スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

無添加石鹸 まるは油脂化学株式会社ホームページへ

七色石けんショッピング

Posted by スポンサー広告 at

2010年04月16日

初めての赤ちゃん入浴




初めての赤ちゃんのお風呂は

どうしていいのわからないおかあさんが

多いのではないでしょうか!

『石鹸はいつから、どれを、つかえばいいのでしょうか?』

と言う質問をよくいただきます。

専門家ではないですが
一つの情報として、
3人育てた石鹸屋おかみの体験談で
お話してみます。

まず赤ちゃんを不安にしないこと、
赤ちゃんに負担がなく、喜んでくれることだと思います。
赤ちゃんがきれいなお湯で気持ちよくなることではないでしょうか!

特にこれから暑くなってくると
あせもや、くびれた部分(首、腕、足、股)が
ただれたりしやすくなってきます。

赤ちゃんが気持ちよくぐっすり眠れるように
きれいにしてあげましょう。

まず色々な方法はあると思いますが
なにも入れない、石鹸で洗う、沐浴剤を使う、その他、どれでもいいのでは
ないでしょうか!

もちろん、石鹸も沐浴剤もたくさんの種類があり、
情報も入り乱れています。

個人的な意見で恐縮ですが

お湯や石鹸は洗い流すけど、沐浴剤は洗い流さないと言う所が気になります。

しっかり成分を見て安心できるものを使ってほしいものです。

ほんとうにいいものを見分ける力はしっかりつけて置きましょう。

出産で体力を使ったおかあさんも
無理をせず、親子でたのしく
子育て、親育てをたのしんで
毎日を過ごせたらいいですね。

もちろん、おとうさんや
おばあちゃんの手を借りるのも
必要だと思います。

特に、大きな手でしっかり抱いてお風呂に入れてくれるおとうさん
長年の経験でなれた手つきでお風呂に入れるおばあちゃん

喜んでお手伝いしてくれるのは
ないでしょうか!


  


無添加石鹸 まるは油脂化学株式会社ホームページへ

七色石けんショッピング

Posted by 石鹸屋おかみ at 11:11Comments(2)