2017年08月07日

七夕のお祝いby石鹸屋おかみ

福岡の筑後では、
小学一年生の七夕の時にお祝いをします。
旧暦の8月7日、今日なのですが、
平日は無理なので、5日の日にしました。
本当は笹に七夕飾りをつけますが、
笹が手に入らなかったので、
そこは、おかみ流で、
庭の木を笹に見立て、七夕飾りをつけ、
短冊を飾りました。
それと、書き初めです。
決まった言葉があるのでしょうが、
そこもおかみ流、
本人の好きな言葉でいいんじゃない
ってことになって、
途中まで父親か、一緒に書いていましたが、
林、火、山は、孫一人で書きました。
七夕のお祝いby石鹸屋おかみ



全ておかみ流ですか、
とてもいい思い出になったみたいです。
最後につるの付いた大きなスイカ(大きなスイカでつるが付いているのはどんどん伸びて大きくなって行くようにと言うことでしょうか、昔は近所に配ったそうです。)を皆んなで食べました。



無添加石鹸 まるは油脂化学株式会社ホームページへ

七色石けんショッピング

Posted by 石鹸屋おかみ at 11:49│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。