2007年05月18日

いずれがあやめか、かきつばた

石鹸屋 おかみです。

いずれがあやめか、かきつばた

この花はなんでしょう
「カキツバタ」だとおもうんですが・・・?

あやめ、しょうぶ、かきつばた、と色々ありますが、

「菖蒲」
これをアヤメとよばせるのが普通だそうです。
ショウブとよんだら混乱するそうです。

「ショウブ」はサトイモ科の目立たない穂状の花だそうで

古名 アヤメグサ,アヤメと呼ばれたそうで

イチハツ(アヤメ)科にアヤメがあり

その同類に花の美しいカキツバタやハナショウブがあるそうです。

うつくしさを競う時

どちらとも決めがたい時に

いずれが、あやめか、かきつばた

といいます





無添加石鹸 まるは油脂化学株式会社ホームページへ

七色石けんショッピング

Posted by 石鹸屋おかみ at 17:54│Comments(5)
この記事へのコメント
ものしりおかみ、大好きっ((((((# ̄3 ̄) ♪
Posted by ぽよん at 2007年05月18日 20:53
綺麗な花にはトゲがある(^O^)初カキコです。

女性を花で形容することは多いですね。
その中で甲乙つけがたい場合に使われる「いずれが………」
どちらの方が甲で、どちらが乙なんでしょうね?

おかみの繊細で品のいい素朴さが撮る写真に表れてますね(^O^)/
喋ると豪快なのにね〜\(^^:;)
心が動いたときのスナップ これからも楽しみにしてまーす(^O^)/
Posted by 蔵蒲団 at 2007年05月21日 06:26
ぽよんちゃん
コメントありがとう。
なんも知らん私が
ブログ初めてから、
色々、調べるので
自分の勉強になってるよ
Posted by 石鹸屋おかみ at 2007年05月21日 13:17
蔵蒲団さん、
コメントありがとう。
えらいほめてもらって
てれくさいです。
これからも
よろしくね。
Posted by 石鹸屋おかみ at 2007年05月21日 13:19
葉っぱの真ん中に中脈がありますか~?
無ければ、「カキツバタ」あれば「ハナショウブ」ですよ(^-^)
Posted by うさばば at 2007年05月22日 14:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。