2007年07月19日
今が旬、
『にぎりめしの会』で
当たった748 http://y748.yoka-yoka.jp/さんの梨
届きましたー

『お気に入り』にも入ってます。

大きくてりっぱな梨です。

この字は748の奥様の字だそうです。
ステキです。

こだわりの748さんです。
早速食べてみました。
『おーうぃす~~~~~い』
ということで、
今年のお中元は
748さんの梨に決定
当たった748 http://y748.yoka-yoka.jp/さんの梨
届きましたー


『お気に入り』にも入ってます。

大きくてりっぱな梨です。

この字は748の奥様の字だそうです。
ステキです。

こだわりの748さんです。
早速食べてみました。
『おーうぃす~~~~~い』
ということで、
今年のお中元は
748さんの梨に決定

●無添加石鹸 まるは油脂化学株式会社ホームページへ
Posted by 石鹸屋おかみ at 17:58│Comments(14)
この記事へのコメント
お・か・み!(^-^)
ばばにも、一口
ばばにも、一口
Posted by うさばば at 2007年07月19日 18:57
お褒めいただき光栄です。
これから、夏の日差しの中どんどん美味しくなりますよ。
今回お送りしたのは、5Lサイズで、幸水では、一番大きな階級です。
食べる前1-2時間くらい軽く冷やして、お召し上がりくださいね。冷やし過ぎは、厳禁ですよ。笑。
これから、夏の日差しの中どんどん美味しくなりますよ。
今回お送りしたのは、5Lサイズで、幸水では、一番大きな階級です。
食べる前1-2時間くらい軽く冷やして、お召し上がりくださいね。冷やし過ぎは、厳禁ですよ。笑。
Posted by 748 at 2007年07月19日 19:05
おーーーーー着いたんですね~
梨に包丁を入れて パカッ と二つにしたら
中から ジュワ ジュワワーー とお汁が滴り落ちてきそうですね~(((p(>o<)q)))
奥様の字も高級感たっぷりで贈答用にもってこいですね~
梨に包丁を入れて パカッ と二つにしたら
中から ジュワ ジュワワーー とお汁が滴り落ちてきそうですね~(((p(>o<)q)))
奥様の字も高級感たっぷりで贈答用にもってこいですね~
Posted by ノリさん at 2007年07月20日 08:59
うわ~わ~!おいしそう~~!!
いいな~。いいな~。(^0^)ノ
いいな~。いいな~。(^0^)ノ
Posted by テト at 2007年07月20日 19:32
おかみさ~ん!
今日はどうも♪
おかみさんの、温かい目線を感じてましたよ~
もっとゆっくりお話したかったです。
今日はどうも♪
おかみさんの、温かい目線を感じてましたよ~
もっとゆっくりお話したかったです。
Posted by こあら at 2007年07月21日 00:36
すみません・・・たまにのぞいてます。
痴漢じゃありませんヨ!
石鹸の話より食に関しての内容が多いので
私にとってはうれしいです。
筑後文化村にいったらご主人と会えるんですか・・・・?
いつも、やさしい笑顔ですネ!テトさんと写ってましたよネ!
痴漢じゃありませんヨ!
石鹸の話より食に関しての内容が多いので
私にとってはうれしいです。
筑後文化村にいったらご主人と会えるんですか・・・・?
いつも、やさしい笑顔ですネ!テトさんと写ってましたよネ!
Posted by 茶の子 at 2007年07月22日 00:25
うさばば、
おいしいよー!!
めちゃ、新鮮
しゃきしゃきでーす。
おいしいよー!!
めちゃ、新鮮
しゃきしゃきでーす。
Posted by 石鹸屋おかみ at 2007年07月23日 09:56
748さん、
ほんと、新鮮
採りたてで、みずみずしーい
ありがとうございました。
ほんと、新鮮
採りたてで、みずみずしーい
ありがとうございました。
Posted by 石鹸屋おかみ at 2007年07月23日 09:58
ノリさん、
ほんとそうでした。
ノリさんのおかげで
ステキな人にたくさん会うことが出来ました。
ありがとう!!
ほんとそうでした。
ノリさんのおかげで
ステキな人にたくさん会うことが出来ました。
ありがとう!!
Posted by 石鹸屋おかみ at 2007年07月23日 09:59
テトさん、
ブログ仲間って
すばらしいですね。
みんな気持ちが通じてる!!
ブログ仲間って
すばらしいですね。
みんな気持ちが通じてる!!
Posted by 石鹸屋おかみ at 2007年07月23日 10:01
こあらさん、
さすがこあらさん、
美しい声で、みなさんにわかりやすく
お話されていました。
ステキでしたよ。
小さな子どもさんを持ちながら
自分のやりたいことにも前向きにやり
自分を成長させているこあらさん
かがやいてました。
さすがこあらさん、
美しい声で、みなさんにわかりやすく
お話されていました。
ステキでしたよ。
小さな子どもさんを持ちながら
自分のやりたいことにも前向きにやり
自分を成長させているこあらさん
かがやいてました。
Posted by 石鹸屋おかみ at 2007年07月23日 10:06
茶の子さん、
ごめんなさい!
おかみは言葉が少なくて
わかりにくいことが多いと思いますが、
7/12日に書いた
筑後文化村のイベントに行ってたのは
石鹸屋おかみの息子です。
石鹸屋の営業をしています。
つまり
息子=若旦那です。
ちなみに
今度7月28日(土)午後1時と3時にも筑後文化村で
無添加石鹸とハーブで手作り石鹸教室を行うようです。
その時間に行けば費用はいりますが誰でも作れます。
筑後文化村にはイベントの時にしか、おりません。
それと7/17日の一番下の写真のテトさんと、写っているのは
、
ブログ『僕らの花は日本一』(お気に入りに入ってます)
カーネーションを作ってるノリさんと
テトさんとふくあゆさんです。
社長(石鹸屋主人)ははずかしがりで、
なかなか写真に出てきません。
又、わからないことがあったら
どんどん質問してください。
ごめんなさい!
おかみは言葉が少なくて
わかりにくいことが多いと思いますが、
7/12日に書いた
筑後文化村のイベントに行ってたのは
石鹸屋おかみの息子です。
石鹸屋の営業をしています。
つまり
息子=若旦那です。
ちなみに
今度7月28日(土)午後1時と3時にも筑後文化村で
無添加石鹸とハーブで手作り石鹸教室を行うようです。
その時間に行けば費用はいりますが誰でも作れます。
筑後文化村にはイベントの時にしか、おりません。
それと7/17日の一番下の写真のテトさんと、写っているのは
、
ブログ『僕らの花は日本一』(お気に入りに入ってます)
カーネーションを作ってるノリさんと
テトさんとふくあゆさんです。
社長(石鹸屋主人)ははずかしがりで、
なかなか写真に出てきません。
又、わからないことがあったら
どんどん質問してください。
Posted by 石鹸屋おかみ at 2007年07月23日 10:42
おかみさん、今日は、ありがとうございました。天然ハーブのやさしい洗顔石鹸「カッコイイ男になる石鹸」までいただき本当にありがとうございました。この洗顔石鹸で益々悪々オヤジになります。爆。今度、銀のすぷーんの社長に頼んで、なしジャムのレシピを入手しますね・・・。笑。
Posted by 748 at 2007年07月23日 21:12
748さん、
さっき、銀のスプーンの社長に
初めてお逢いしました。
748さんの話すればよかった!!!
さっき、銀のスプーンの社長に
初めてお逢いしました。
748さんの話すればよかった!!!
Posted by 石鹸屋おかみ at 2007年07月24日 13:05