2008年01月16日
たわいもない話
おかみの大好きな
「蝋梅(ろうばい)」の花が咲きました。

夕方、事務所の外に
風船がありました。
どこからきたのだろう。

昨日、大きな大根をいただいたので
わざと、玄関に並べておきました。
主人が帰ってきて
コタツに入ってるおかみに聞こえるよう
「玄関まで出迎えてくれて、ありがとう」って
言ってました。
おかみの足はこんなに太いんかい
枯れるまで置いとこうかな!!!!

「蝋梅(ろうばい)」の花が咲きました。

夕方、事務所の外に
風船がありました。
どこからきたのだろう。

昨日、大きな大根をいただいたので
わざと、玄関に並べておきました。
主人が帰ってきて
コタツに入ってるおかみに聞こえるよう
「玄関まで出迎えてくれて、ありがとう」って
言ってました。
おかみの足はこんなに太いんかい

枯れるまで置いとこうかな!!!!

●無添加石鹸 まるは油脂化学株式会社ホームページへ
Posted by 石鹸屋おかみ at 19:07│Comments(8)
この記事へのコメント
大根ですが、ご主人は、大きさじゃなくてこんなに新鮮でピチピチしているって言いたかったのでは・・・・・?男って不器用で言葉足らずですから・・・・。笑。
Posted by 748 at 2008年01月16日 20:42
も、十何年も前じゃけど
ぐりが働き始めて最初のお正月に
母にプレゼントした切り花の臘梅。
挿し木がついて、ぐりの背丈ほどになっちょたばいヽ(´▽`)ノ
ぐりが働き始めて最初のお正月に
母にプレゼントした切り花の臘梅。
挿し木がついて、ぐりの背丈ほどになっちょたばいヽ(´▽`)ノ
Posted by ぐりぐり at 2008年01月16日 21:50
748さん
なんだ、
そう考えればよかったんだ!
でも、
玄関で大根にかぶりつかれても
困るけど
この時期の大根はホント
新鮮でみずみずしくて
おいしいですよね!
なんだ、
そう考えればよかったんだ!
でも、
玄関で大根にかぶりつかれても
困るけど
この時期の大根はホント
新鮮でみずみずしくて
おいしいですよね!
Posted by 石鹸屋おかみ at 2008年01月17日 13:03
ぐりぐり、
毎年、その時のうれしさを
味わえるなんて
しあわせな
おかあさんだね。
今度おかみも娘に
蝋梅のプレゼントせがもうかな!
そして挿し木して
毎年、咲くの楽しみにしたいなー!
毎年、その時のうれしさを
味わえるなんて
しあわせな
おかあさんだね。
今度おかみも娘に
蝋梅のプレゼントせがもうかな!
そして挿し木して
毎年、咲くの楽しみにしたいなー!
Posted by 石鹸屋おかみ at 2008年01月17日 13:09
ろうばいの花きれいよね、この時期には珍しい黄色だしね (*^-^)b
んっ、枯れた方がちかくなるんか?!ヽ(゜▽、゜)ノ
んっ、枯れた方がちかくなるんか?!ヽ(゜▽、゜)ノ
Posted by katopi at 2008年01月18日 12:49
katopiちゃん、
蝋梅って、派手さはないのに
なにか他を圧倒する気品と気高さを
持ってる気がするよね
枯れてしわしわになっても
玄関にたたずむのではなく
おかみも庭に咲く
蝋梅のようになりたい。
なんてね!!!!
蝋梅って、派手さはないのに
なにか他を圧倒する気品と気高さを
持ってる気がするよね
枯れてしわしわになっても
玄関にたたずむのではなく
おかみも庭に咲く
蝋梅のようになりたい。
なんてね!!!!
Posted by 石鹸屋おかみ at 2008年01月22日 09:21
大根足ならぬ、たくわん足?!
蝋梅ならぬ狼狽?!老害 ヽ(゜▽、゜)ノ
んなこたねぇーな(^-^)/
蝋梅ならぬ狼狽?!老害 ヽ(゜▽、゜)ノ
んなこたねぇーな(^-^)/
Posted by katopi at 2008年01月23日 07:28
katopiチャン、
コラー老害とは
なんじゃー!!!
コラー老害とは
なんじゃー!!!
Posted by 石鹸屋おかみ at 2008年01月23日 19:40