2008年04月02日

この時期ならでは

この時期になると
神戸の姉から

この時期ならでは

『いかなごのくぎ煮』が送ってきます。

なんでくぎ煮というか?
黒豆を似るときのように
さびたくぎでもいれるのかなーと
思って調べると
いかなごって魚が細長くて煮ると曲がって

さびたくぎのようになることから
なずけられたようです。


いつも楽しみにしています。
今年は油の流出があり
少ししか送れなかったと言ってました。

いかなごとは、
スズキ目イカナゴ科  玉筋魚と書くようです。

いろんな呼び名があるようで
「小女子」(こおなご)ともよばれているようです。

この時期2月から3月市場にでて
桜の開花と同じように
すぐに大きくなってしまうので
その時その時で
さかなの大きさがちがいます。
新鮮な内にたくさん買って
すぐ、くぎ煮にして
みんなに送ってくれます。
姉の近所では
この時期はいかなごのくぎ煮の
においのすることが多いそうです

普通は、このような小魚の煮物は
生臭く、大嫌いなのですが、
この姉の作った『いかなごのくぎ煮』は
『おい~しい』んです。

なんでかなーと主人と話してたら
きっと
『山椒』がはいってるからだろー!
ってことになって

主人「『山椒』は柑橘系だから、さっぱりしてるんだろう。」

おかみ「エー山椒って、柑橘系なん??」

主人「山椒にはアゲハ蝶がとまるんだから!アゲハ蝶は柑橘系にしかとまらんけん」

それはもらったブログに書こう!!!

そこでよく調べてみると
『山椒』 (ミカン科さんしょう属)でした。

でも
「いかなごのくぎ煮」で調べたら
山椒は入れなくて
生姜を入れてるようでした

「なんだー、山椒じゃなくて、
このサッパリ感は生姜だったんだ
しょうがないなー[:冷や汗:]」



同じカテゴリー(小耳にはさんで)の記事画像
石けんの使い方
これからの子供たちは・・・by 石鹸屋おかみ
おかみ復活
風邪をひかないように!
はじめての赤ちゃん入浴 Ⅱ
男梅雨
同じカテゴリー(小耳にはさんで)の記事
 石けんの使い方 (2019-04-08 17:00)
 これからの子供たちは・・・by 石鹸屋おかみ (2017-08-10 09:57)
 おかみ復活 (2017-06-06 11:48)
 風邪をひかないように! (2011-03-25 17:56)
 はじめての赤ちゃん入浴 Ⅱ (2010-04-21 17:36)
 男梅雨 (2009-06-22 18:59)

無添加石鹸 まるは油脂化学株式会社ホームページへ

七色石けんショッピング

Posted by 石鹸屋おかみ at 14:08│Comments(2)小耳にはさんで
この記事へのコメント
カ~ン♪
鐘一つです~(>~<)
Posted by うさばば at 2008年04月04日 05:19
うさばば、
おかみのおやじギャグは
周りをシーンとさせます!
Posted by 石鹸屋おかみ at 2008年04月09日 09:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。