2008年03月06日
石鹸屋の歴史

すごい物が見つかりました。

昭和23年、
今から60年以上前に作っていた
七色石鹸、まるは油脂化学㈱
の商品の化粧箱です。
『すずらんポマード』

この当時は
『林 化粧品研究所』と右から表記してあります。

なんとも粋なパッケージだと思いませんか
中の方までデザインしてあります。
『ステキ』
今の会長のデザインです。
会長が27歳
今営業しているおかみの息子の年と同じです。

内ぶたに書いてある文章です
『レトロだー』
当時、なんと
『10円』だったんです。

『鈴蘭ポマード』って
上のほうに右から書かれているようです。
『ス、スゴイ』
いろんな方に言っていただきます。
歴史だけは、かんたんに作れない
大事にしないとね
肝に銘じます。

●無添加石鹸 まるは油脂化学株式会社ホームページへ
Posted by 石鹸屋おかみ at 13:51│Comments(10)
│小耳にはさんで
この記事へのコメント
これは いい!
Posted by ノジ at 2008年03月06日 19:22
レトロ版で復刻を(^-^)
Posted by うさばば at 2008年03月07日 07:25
こんにちわ!はじめまして
すごく素敵な箱ですね☆
主人がレトロ、大好き人間で私も影響で好きになってしまいました!
時代も感じるし何だか気持ちがホットするような~
物も人も優しさを感じるものがいいな~と感じるこの頃です
すごく素敵な箱ですね☆
主人がレトロ、大好き人間で私も影響で好きになってしまいました!
時代も感じるし何だか気持ちがホットするような~
物も人も優しさを感じるものがいいな~と感じるこの頃です
Posted by りりー at 2008年03月07日 12:36
この当時で内側にまで凝ったパッケージは秀逸でしょう (*^-^)b
また何ともジャパニーズとアメリカンが入り混ざったデザイン すてき v(^-^)v
また何ともジャパニーズとアメリカンが入り混ざったデザイン すてき v(^-^)v
Posted by katopi at 2008年03月09日 12:41
ノジノジ、
ありがとう!!!
おかみも大好きです。
今度本物を見に来て!!
ありがとう!!!
おかみも大好きです。
今度本物を見に来て!!
Posted by 石鹸屋おかみ at 2008年03月11日 12:39
うさばば、
そう、それもいいと思うんだけど
ポマードって
まだ使ってる人いるやろか???
そう、それもいいと思うんだけど
ポマードって
まだ使ってる人いるやろか???
Posted by 石鹸屋おかみ at 2008年03月11日 12:40
りりーさん、
お初です。
コメントありがとうございます。
昭和っていいですよね!
古臭いって感じがしないですよね。
センスよくて、いきで、
あったかくて
やさしくて
だーい好きです。
またコメントくださいね!
お初です。
コメントありがとうございます。
昭和っていいですよね!
古臭いって感じがしないですよね。
センスよくて、いきで、
あったかくて
やさしくて
だーい好きです。
またコメントくださいね!
Posted by 石鹸屋おかみ at 2008年03月11日 12:44
katopiちゃんにほめられると
自信つくなー!!
おかみが作ったわけじゃなけど!
その当時の事なんで
しってんの?!?!?!
自信つくなー!!
おかみが作ったわけじゃなけど!
その当時の事なんで
しってんの?!?!?!
Posted by 石鹸屋おかみ at 2008年03月11日 12:48
おかみ~
おばばトリートメントが欲しい~(>~<)
おばばトリートメントが欲しい~(>~<)
Posted by うさばば at 2008年03月13日 04:56
おばば、
おかみんとこの
石鹸シャンプー、リンス
つかったら、
トリートメント
いらんばい!!!!
おかみんとこの
石鹸シャンプー、リンス
つかったら、
トリートメント
いらんばい!!!!
Posted by 石鹸屋おかみ at 2008年03月14日 18:09